旭区T邸トイレ手洗器排水漏水修理工事
手洗器の排水管に穴が開き漏水しているので
修理をしてほしいと連絡がありました。
排水管に穴が開き漏水していました。
排水管を取替ました。
浴室シャワー水栓がいろんなところからポタポタと
水が漏れていると連絡がありました。
取替部品があるのかメーカーに問い合わせましたが、
型式が古く部品の供給が終わっていた為、
新しいシャワー水栓に取替ました。
給水メーターが回っていると電話がありました。
水栓類を調査しましたが、漏水箇所が見つからず、
埋設配管と予想しお客様に了解を得て、メーター回りを掘りました。
掘っていると給水配管から漏水がありましたので、
配管を取替ました。
水を使っていないのにメーターが回って、水道代が
上がっていると電話がありました。
調査の結果、床下給湯配管から漏水していることが
わかりました。
床下に潜り漏水箇所の給湯配管を取替ました。
トイレハイタンクの水の出が悪くタンクに水がたまるのが遅いと電話がありました。
ハイタンクボールタップが固着して水が出にくくなっていましので、
水を出るようにしましたが、水がぽたぽたと止まらなくなったので、
ボールタップ取替と、サイホン管も古かったので取替で
お客様に説明し金額を報告して部品の取替をしました。
キッチンと浴室の水栓を取替たいと依頼がありました。
浴室はツーハンドル混合水栓からサーモスタッド混合水栓に取替、シャワーハンガーは
使い勝手がいいものに取替。
キッチン水栓はツーハンドル混合水栓からシングルレバー混合水栓に取替ました。