旭区T邸床下配管漏水修理工事
漏水があるようなので調査してくださいと電話がありました
調査の結果、台所の流し台床下から漏水がありました。
漏水箇所の配管を取替て漏水が止まりました。
洗面化粧台下から漏水しているので見てくださいと御依頼がありました。
調査の結果、シングルレバーシャワー水栓のメタルホースが経年により破損があり、
漏水している事がわかりました。
メタルホース等を取替漏水がなくなりました。
水道代が上がっているので見てほしいと電話がありました。
水道を使っていないのにメーターが回っていました
調査の結果、床下の給水配管(塩ビ)と給湯配管(銅管)から漏水がありました。
漏水箇所の配管を取替メーターが止まるのを確認しました。
トイレの水が止まらないと電話がありました。
調査の結果ロータンク内ボールタップが破損していました。
ボールタップとフロートゴムを交換して水が止まるようになりました。
洗面化粧台の水栓の上部から漏水があり、水もぽたぽた
止まらないと電話がありました。
水栓内部のカートリッジを交換して、漏水が止まったのと、
ぽたぽたが治り、止水が出来ていることを確認をしました。